Twitterアンドロイド鍵のつけ方
アイコンをクリック
設定をクリック
右上の編集をクリック
ツイートを非公開にするにチェックマークを入れる。
アカウントのパスワードを入力して保存
※鍵の外し方は、非公開にするのチェックマークを外します。
設定を更新しました。
鍵マークがついたら、ツイートを見れるのはフォロワー限定で非公開になります。
Twitterパソコンの鍵のつけ方、外し方
アイコン⇒設定クリック
セキュリティとプライバシーをクリック
ツイートを非公開にするにチェックを入れる
※鍵を外す時はチェックを外す
真下にある変更保存をクリック
パスワードを入力して変更を保存
ユーザー名の右に鍵マークが出現したら、鍵がかかりました。
Twitterで鍵をかけるとどうなるか?
Twitterで鍵をかける事で自分のフォロワー以外に
ツイートを見られる事はなくなります。
公開は全てのツイートが全ての人達に見られることになります。
非公開は自分のツイートを見れるのはフォロワー限定になります。
非公開にする前にフォローしていた人はそのまま引き続き
ツイートを見る事ができますが、フォローしてなかった人は、
全く見る事ができなくなります。
見るためにはフォローしてもらう必要があります。
誰でも自由にフォローリクエストを送る事ができますが、
承認権限は自分ですので、自分がフォロー承諾しない限り、
非公開ツイートを見る事はできません。
[ad#co-1]
フォローのリクエストが送られても、あなたが「見せたくない」
と思えば拒否することもできるのです。
非公開ツイートを見るのはフォローする以外に方法はありません。
Twitterの鍵とは?
Twitter に鍵をかけると次のようになります。
あなたをフォローできるのは、あなたがフォローリクエストに許可した人だけになる。
あなたのツイートを見れるのは、あなたのフォロワーのみになる。
あなたのツイートをリツイートできるのは、あなたのフォロワーのみとなる。
あなたのツイートが Twitter や Google の検索結果に表示されなくなる。
Twitterで鍵をかけるメリット
許可した人にしか見られないので、内輪話や趣味など
公開状態では話せないことを気軽にツイートできる様になる。
鍵がついているとリツイートできなくなるので、拡散されるのを防げます。
しいては炎上などが絶対的に起こらなくなります。
見られたくない人、つぶやきの趣旨や趣味等が合わない人に
安易にツイート内容を見られる心配がなくなります。
Twitterで鍵をかけるデメリット
フォロー許可をしていないアカウントにメッセージ(リプライ)
しても相手は見る事ができません。
例えば有名人からフォロー返し来る事はまずありませんから、
有名人にリプライしても有名人がメッセの内容を見る事はできません。
もし参考になるツイート、良い発言のツイートなどフォロワーがリツイートを
したいと思っても鍵がついている人のツイートはリツイートできません。
ツイートはフォロワーしか見れなくなるので、フォロワー以外のアカウントが
あなたの存在価値を認知する事ができません。存在すら知らないので、
必然的に興味を持たれずフォローすらさせれないのでフォロワーが増えません。
非公開にすると見れるのは、プロフィールだけとなります。
一体どんなツイートをしているのか謎ですので陰に潜んでしまいます。
自分が気に入った人をフォローしても相手は自分のツイートは見られないので、
フォローを返してもらえない場合があります。鍵をつけると自己PRができなくなります。